水樹らら♪趣味のお話♪

こんにちは♪
昨日更新したブログは読んでいただけましたでしょうか??
漫画とアニメが大好きな水樹ららです🌻
前回のブログで予告した通り、今回はまた別の趣味についてお話させていただきたいと思います🤔
趣味の話。
小さい頃、沢山習い事をしていましたが
ピアノもバレエも長続きすることはなく…
中2の時に出会ったのが、三味線でした。
(これは高校生の時に三味線と一緒に撮った自撮りです笑)
結局ハタチで辞めるまで、6年間続けることとなります✨
14歳の時にはじめるきっかけとなったのは、もちろんアニメ・ゲーム(笑)
当時『薄桜鬼』という乙女ゲームにどハマりしており、なにか和事の習い事を始めたいと思っていました。
偶然にも家の近くに三味線のお教室があり、通い始めることとなったのです。
このきっかけとなった『薄桜鬼』というゲームは、幕末の新選組を舞台とした擬似恋愛体験ゲームであり
このゲームに熱中すると同時に、新選組にもどハマりしました💘
その熱はさらに燃え上がり、中学・高校生の時は毎年京都に行って聖地巡りに励んでいました🏃♀️💨
また、友達と新選組隊士の子孫にあたる方々が主催しているセミナーに参加したり、会津若松を旅行したりと新選組三昧な日々を送っております⚔✨
先日も、大好きな京都で新選組巡りをして参りました。
今回はここまで👋
『銀魂』の真選組や『薄桜鬼』、また新選組が好きだよ〜という方がいましたらお声がけください🤤✨
ぜひ新選組愛について語り合いましょう♪
次回予告(*´꒳`*)
次回は、またまた別の趣味のお話をできたらと思います♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました💕
らら