清瀬あんず🍑めちゃ病んでた話。

レンタル彼女 CLAXXIC 清瀬あんずです🍑
今回はサクッと回。日記みたいなもんです。
でも今見返したらまぁまぁ書いてた笑 文豪なもんで、、なんちゃって
ちょっと、いやわりと、メンタルやられた時があったのね。11月半ば。
仕事も少しずつ任せられて、でも任せてくれるところ全然意味分かんなくて笑
東大クラスにビリギャルが入った感じ✏️
日本語みんな話してます?え?みたいな。
当然全然できず、毎日赤点ばっかりな日々を送ってました。
そこでぷつっ、と糸が切れてしまってたのかな。
お腹空いてるのに食べれなかったり
眠りたいのに眠れなかったり
そんなこんなでじつはボロボロでした😉
ちゃんと隠せてました?SNSでは隠してたので突然驚かせてしまったかな。
なのに体のこと無視して、働いてたんです。
そしたら体が先に壊れて、ふとした拍子に涙がボロボロ溢れてしまいました。
うぅ、自己嫌悪、、、申し訳ないことしたなぁ、、
でも上司が「泣かないの〜!」(※男性です)って笑いとばしてくれたから
なんかくだらなくなって、悩んでたことがどうでもよくなっちゃって「すいませえええん!」って笑い泣きしてました😂
そこからはもうダム決壊。
涙のナイアガラだった。
(よく比喩が独特って言われる)
悩んでたこと、全部吐き出した。素敵な上司には感謝しかない。
まぁ「がんばんな!」っていう結論だけだったんですけど笑
あんずはその一言で十分。また頑張ろうってなった。
(次の日の朝めちゃやらかして怒らせたけど🤣笑えないぜ、、)
ここから学んだこと、、。
それは、悩みを聞く時、同じ熱量で聞かずに、
さらっとかわしてあげるのも時に必要だということ。
それはきっと簡単じゃない。
「こんなに悩んでるのにもっと真剣に聞いてよ!」って思われないような技術がいると思うし、
時には同じ熱量で親身に話を聞くのも大切だと思うけど。
けど、そんな一歩引いた立ち回りができる大人になりたいなって思った。だってすっごく心が軽やかになったから。
まだまだ生意気な生娘ですね!
ちょっと大人ぶってカッコつけてたかも。
もっとオトナな淑女になるぞ☺️
弱いところも全部あんずです。幻滅させてしまったかな。そしたらごめんよ。
そんな私をいつも見守ってくださってありがとうございます。改めてよろしくね。
次回もまた見てくださいね👀
清瀬あんずでした👋