清瀬あんず🍑家族の話

レンタル彼女 CLAXXIC 清瀬あんずです🍑
今回は大好きな家族の話。
私の家の家族構成は、父、母、兄、私の4人家族です。
あんずも兄も今一人暮らしなので、両親とは離れ離れに暮らしてますが、
だからこそかもしれない、最近家族に対して尊敬の念を抱く機会が増えました。なので今回は家族回ということで、
🍑兄
🍑父
🍑母
についてのブログです。よろしければ最後までご覧ください👀
🍑兄
清瀬家の癒しマスコットキャラクターです。
トトロやエネゴリ君、といったあだ名で周囲から親しまれているそうです。愛されてますね。
本人は一貫して鈴木福くんと言っています。でもトトロと福くんって全然似てないよお兄ちゃん。笑
ちなみに家族からはプロゴルファーの松山英樹さんだと言われてます。でも本人は「俺は福くんだよ」と不満げ。相当福くんがお気に入りのようです。
そんな兄は、今年の元旦、車の駐車の際に家の車に傷をつけてしまい、清瀬家は非難と爆笑の渦でした。
ちなみに兄は車のディーラーです笑 だ、大丈夫かい?笑
面白くて癒しの兄。そんな君があんずは好きだよ。
🍑父
突然ですが、みなさんはどのようにみかんを剥きますか??
私の父、変わった剥き方をするんです。
なんと、皮をちぎるんですよ。
周囲にちらばる皮。
って!おかしくないですか??🤣掃除大変だし、手間も時間もかかるし。
あんずのおすすめはコンビニのおにぎりと同じ手順で、中央、右、左と皮を剥くやり方です🍊ゴミは3つだし、剥くのが早くて済むので周囲にすすめたのですが、父も母も兄も誰もやってくれなかった。
(みかんの剥き方を人に勧めるのもどうなんだ)
一番いいと思うんだけどなぁ。
でももちろん父には感謝してますよ!☺️☺️
私を大学まで通わせてくれて、たくさん習い事もさせてくれて。おかけで素敵な友人や楽しい趣味もたくさんできて。
あんずは幸せ者です。いつもありがとう。
みかんのむき方さえ変えてくれればもっと尊敬しちゃうんだけどなぁ。笑 なんてね、冗談です。
ちなみに、趣味嗜好があんずと父そっくりでして。
父はあんずが小学生の頃からクリミナル・マインド(FBIの犯罪心理捜査班のドラマ。間違いなく子供向きではない)という海外ドラマを見せてくれていたので、今でも好きです。
深海魚好きも父譲りですね🐠
おかげで周りの女子とはあんまり趣味が被りません🤣複雑な心境、、、
🍑母
あんずの性格は結構母に似てます。
社交的。基本的にケラケラ笑ってます。
仲が良いのでイチゴ狩りとかしました。
スカイベリーという品種、めちゃ大きくて甘くて美味しいですよ。
あっ、果物狩りデートしたい🍓🍇🍑
母は湘南出身で、セーラー服で原付バイクを乗り回してたそうです。(湘南あたりは道が細いので原付バイクを走らせる人が多いそうです)
なんか粋ですよね。あんずよりスタイル抜群なのでいつも悔しがってます。ムキィーッ!
母は私が産まれてすぐ、大きい病気をしました。
手術の成功率は50%で、10年後生きられる確率は30%。
(私はこの事実を手術から10年以上経った成人後に知りました。母は私に隠してた。)
でも気丈に、明るく、強く生きて、今まで元気いっぱいです。
子を持つ母は本当に強かですね。
私が尊敬してやまない人です。
家族語りは以上です。
今回はちょっと面白おかしく家族を語ってみました。
個性大爆発家族。
すっごくベタベタの仲良しじゃないけど、いざって時は寄り添うような温かい家庭です。
あんずの性格も少しずつ見えてきましたでしょうか。
人の性格って一言二言で表せるようなものじゃなくて、もっと高次元の、複雑で二律背反で、矛盾だらけのものだと思います。
だからまだまだあんずを知っていってくださいね👍
次回は少し真面目な話をするか、料理の話をするか迷ってます。
いずれにしても書くのが楽しみ。
次回も見てくださいね👋あんずでした🍑